ハウスメーカーB社の営業さんから、構造見学会もありますよーと言われたのでもちろん参加。
見られるものは見ておかないとですよね~。
OB宅訪問と同じように、最寄りの駅に集合してそこから営業さんの車で現地へ連れて行ってもらいました。
スポンサーリンク
現地に到着!
柱、屋根と床の合板?だけ張った家に着くと、ご挨拶を、とやってきたのが営業さんの所属する支店の営業と設計の偉い方々。現場にもいないといけないなんて大変ですね。
挨拶もそこそこに説明用のパネルやら建材がずらずらと並んでるところに案内され、アピールタイム。
こんな風に他のメーカーではやらないような細かい施工してますとか、ここに使っている金具は独自開発してて地震や劣化にも強いですとか、実物を交えながら説明してくれました。
やっぱり実物があるとわかりやすいし、質問もしやすいです。
2階にも上がらせてもらって屋根の様子なんかも見ました。見てもよくわからないですけど。。
建ててる途中なので階段なんてまだなくて梯子で2階へ上がったんですが、現地で渡されたスリッパ履いてたので上るのも下りるのも大変でした。
あとこういう見学会の時はスカートは絶対にNGですね。危ないです、色々。
他社の構造見学会やOB宅訪問は行ったことないので比較はできないんですが、B社は大手だけあってしっかり施工してある感じがしました。
これだけ見ると、欠陥住宅になったらどうしよう・・・という心配はしなくてよさそうです。
気付いたらみじんこ夫と設計の偉い人が話し込んでいて。何かと思ったら技術的な質問をしまくっていたようでした。
設計の偉い人はノートまで取り出して色々図解しつつ教えてくれていたようです。お世話になりました。。
スポンサーリンク
<<ブログ村トラコミュ>>
みなさんの記事がとっても参考になります!
WEB内覧会
ランキングに反映されて更新の励みになるので、
よかったらバナークリックお願いします(*'ω'*)