工務店紹介サービスを通して面談することになった3社のうち1社。今回はY社です。
こちらも現地で面談します。
Y社の前情報・印象です。
- 職人気質な会社。
- 高気密/高断熱の家を流行る前からやっているので、実績・技術面は安心。高気密/高断熱以外は選べない
- 狭小地も結構やっているので問題ないとおもう。
- 構造や技術面にこだわりを持っているので、説明が長く、1つ1つ納得してもらってからでないと進まない。時間がかかる。そういうのにこだわりたい人には良いと思う。
→見た目より構造なんか気になるうちには向いている気がする。
—–
スポンサーリンク
リフォーム得意!
工務店3社の中で本命だったY社です。ついに登場。
こちらも社長さんが来てくれました。
さっそくまずはY社でもリフォームについて聞いてみました。
そしたらなんと、心配していた耐震も問題なく新築と同じくらいにできるらしい・・・!
しかもY社はそういった大規模リフォームが得意で、みじんこ一家と同じように建て替えると家が小さくなっちゃうからリフォームにする、という家が多いみたい。
あと木材って伐採してから50年くらい経った頃からが一番強度が出るみたいで、今一番良い状態なはずですよと。(古家が築60年近いので)
ただ、リフォームだと外側の家の形と高さは変更できないので間取りの制約があるのと、金額も新築とほぼ変わらない。
現在の建築基準を満たさないままなので住宅ローンは借りられないかも、と。うーむ。
間取りの違いは大きいと思うので、新築とリフォームの両方でプラン作ってみます、とのことで両方お願いしちゃいました。
2つなんて相当手間だろうに・・・ありがたいですね。
家の状態も見てもらったんですが、ここの作りがあーでこーでって見るだけで構造もすぐわかった
ようで、リフォーム版の間取り作成用にさくさくっとメモしてました。社長さんさんすばらしい。
これは期待してただけあって良さそうな会社!?
次回打ち合わせの約束をしてお開きです。
スポンサーリンク
<<ブログ村トラコミュ>>
みなさんの記事がとっても参考になります!
WEB内覧会
ランキングに反映されて更新の励みになるので、
よかったらバナークリックお願いします(*'ω'*)