残っている工務店X社、Y社のどちらかと契約をしようと考えているみじんこ一家。
今回のY社打ち合わせの内容で勝負が決まります。
前回と同じようにY社事務所で社長さんと打ち合わせです。
最初はリフォームもどうかなと思っていたんですが、お値段も変わらないし周りの環境から考えて、建て替えのみで話を進めることにしました。
スポンサーリンク
間取り
二世帯分のそれぞれの水回り設備が前回の間取りにはあったので、お風呂とキッチンは1つにしてもらうようにお願いしてました。
その2つが削られると結構間取りが大きく変わるよなーと思ってたんですが・・・
ほとんど変わってない・・・。
希望していた幅250cmのキッチンも難しそう。。
ただ、他の会社で提案になかった2階リビング上に小さめだけど吹き抜け+トップライトが!
斜線制限の関係で部屋にできなかった3階部分をうまく使ってます。これは良いっ。
無垢フローリング
フローリングを標準のシートフローリングの値段にプラス12万程度で無垢にもできますよーと社長さん。
あれ、結構お安い?
ハウスメーカーB社で散々無垢フローリングを勧められて、かなり高額になっていたので無垢はないなーって思ってたんですが、それくらいのプラスなら全然ありですね。
やっぱりシートフローリングより無垢の方が足触りが良さそうですし。
まぁそうやってちょっとずつ良いものにしていくと予算オーバーしそうな感じもしますが。
完成宅を見学
完成したばかりの家に見学行きませんかーとお誘いを受け。急きょ見学に行くことにしました。
うちの1.5倍くらいの敷地、2階建てのお宅です。
玄関土間からそのままパントリーに行けたり、キッチンが広々でお店のような造りになってたり。
お風呂は在来でタイル張り、お風呂に入りながら庭が見える。脱衣所も木がふんだんに使われていました。
フローリングも当たり前のようにもちろん無垢でした。
そんな羨ましいお宅の見学を終え、帰路へ。
また連絡しますー!と駅まで送ってくれた社長さんにお伝えして別れました。
さあ、ついに決断の時です。
スポンサーリンク
<<ブログ村トラコミュ>>
みなさんの記事がとっても参考になります!
WEB内覧会
ランキングに反映されて更新の励みになるので、
よかったらバナークリックお願いします(*'ω'*)