東京都内の建坪10坪に趣味満載、しかも二世帯!
そんな狭小な注文住宅を工務店で建てます。

はじめまして

スポンサーリンク

ごあいさつ

はじめまして。ブログの主、「みじんこ」と申します。

東京都23区内に狭小の二世帯住宅を建築することになりました。
家を建てるなんて今後2度と無い機会だと思い、せっかくなのでブログとして記録していきます。

敷地面積50平米というかなりの狭小住宅な上に、さらに二世帯で建てます。

そんな狭小二世帯住宅を建てようという方はなかなかいないと思いますが、同じような境遇の方やこれから家を建てようとしている方へ少しでも参考にもなればいいなと思っています。

依頼先を決めるまでの流れやハウスメーカー、工務店とのやりとり、そして設計中や建築中など、その中で苦労したことや感じたことについても率直に書いていきたいです。

ちなみに、しばらくは過去に遡って当時のメモを見ながら思い出しつつ書いていきます。
当時は何も調べずに家を建てようと動き出しているため、そんなこともわからなかったの?!という苦笑してしまうような内容もあるかもしれません・・・。

早いところリアルタイムな様子がお伝えできるよう、がんばって書き進めていきます。
(現在は請負契約済み、詳細な設計を進めているところです。)

どうぞよろしくお願いします。

家族の紹介

計画中の家が完成したら一緒に住む家族の紹介です。

みじんこ

私。ブログを書いている人。
30代、お仕事は諸事情により現在休業中の主婦。

あとの2人が積極的に動かないため、家を建てる上での情報収集をほぼメインでやったり、2人のお尻を叩いたりしつつ進めています。。

みじんこ夫

みじんこの夫。30代会社員。今回の家の施主で住宅ローンを背負う人。
趣味はギター、お酒、車!
今回の家はこの人の要望が中心に出来ていきます・・・。おかげでただでさえ狭くて苦労が多い家づくりが余計に大変です。

「俺の要望が実現できないなら、家を建てるのやめる!!」

みじんこ父

みじんこの実父。お仕事は定年退職済みの隠居生活中。
今回建てる土地の持ち主。
あんまり要望とか出てこない。自分の居住スペースがあればいいみたいです・・・。

「特に希望は無いからそっちと同じ仕様でいいよー」

こんな感じの3人です。

スポンサーリンク

ランキングに反映されて更新の励みになるので、
よかったらバナークリックお願いします(*'ω'*)

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ