東京都内の建坪10坪に趣味満載、しかも二世帯!
そんな狭小な注文住宅を工務店で建てます。

挽き板フローリングをウレタン塗装→オイル塗装に検討中 そして無垢も・・・

こんばんは!みじんこです。

フローリングに関してこじらせてます!

これまで特に考えなしで有名どころな挽き板フローリングで考えていたんですが、あることをきっかけに、オイル塗装の挽き板・無垢にしようと思ってしまったのでした。

スポンサーリンク

ウレタン塗装→オイル塗装へ

そう、あれは2週間ほど前・・・。
ふと今住んでいる家のフローリングを見たら・・・

フローリングの塗装剥がれ

写真でわかるでしょうか。フローリングの塗装が汚くなってます。
掃除していないから汚れがこびりついてるわけじゃないです!断じて!!
いくら拭いても取れないんですよ。

これ、ウレタン塗装です。
一度塗ったら業者さんに頼まないと直せないようで、自分たちではこうなってしまうとどうにもならないらしく。

今まで考えていた挽き板フローリングは全部ウレタン塗装だったんですよね。
ということは、上の写真と同じようになってしまうわけで。

挽き板だって結構いいお値段するのに、こんな風に塗装が原因で汚くなるの嫌だなーと・・・。

そんなわけで、フローリングが傷ついてもやすりがけしたり、塗装が汚れてきても塗り直したりと、自分で直すことができるオイル塗装のフローリングがいいなーとなりました。
そしてせっかくならどこか無垢にしようかなと・・・。

ショールーム巡り&サンプル集め

思い立ったが吉日!
夫から設計士Mさんに電話して、今から無垢に変えたりできますか?!って電話したら、大丈夫ですよ~と。
でも笑われてしまいました(・ω・)

ともあれMさんのおっけーが出たので、ものすごい勢いで調べまくり、ショールーム行ったりサンプル請求をしまくりです。
比較しないとどういうのにしたらいいのかわからないのですよ。。

リビング用に床暖房可能なブラックチェリー、寝室用にブラックウォールナットを探し中。

ショールーム

行ったショールームです。

  • マルホン
  • ニッシンイクス
  • 岡崎製材
  • ウッドワン
  • 木魂

マルホン、岡崎製材、ウッドワンが新宿のOZONEにかたまってたので、何とか2週間でこれだけ回れました・・・。

サンプル請求

サンプル請求した会社です。
みんなサイトから申し込んで取り寄せました。

  • プレイリーホームズ
  • 東京公営
  • ナカムラ・コーポレーション
  • (エフトレーディング)
  • (ウッズ・マイスター)

エフトレーディングとウッズ・マイスターはこれから届く予定。
既に到着済みなところはどこも2,3日で届いたので助かります。。

戦利品・・・

がんばった結果。

てんこもりサンプル

その結果がこれ。まだ上に書いたあと2社分来る予定です。
ここからピックアップして、これから見積もりを出してもらいます。

懸念が・・・

えーと、懸念していることが1つありまーす。
それはですね・・・。

予算足りるかなーと・・・

そもそもブラックチェリー&ウォールナットがお高い樹種なのと、オイル塗装の製品がウレタン塗装よりもお高くて。特に床暖房対応のものがねぇ・・・。
そして大工さんの張り手間代が結構かかってしまうので、かなり危ない感じがしてます。

スポンサーリンク

ぜ ん ぜ ん き ま ら な い orz

ランキングに反映されて更新の励みになるので、
よかったらバナークリックお願いします(*'ω'*)

にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ